ボルボ・カー 江戸川

電気自動車のランニングコスト

2025.09.01 NEWS

皆さん、こんにちは。

ボルボ・カー江戸川のブログをご覧頂きありがとうございます。

セールスの山本です。

 

前回に引き続き電気自動車に関する情報をご紹介です。

先日の実走行データを基にコストの比較をしてみたいと思います。

 

電気自動車の充電に掛かるコストは大きく2種類あります。

◆自宅での充電(普通充電)

◆外出先での充電(急速充電)

 

今回は自宅での充電の場合のコストを比較したいと思います。

◆EX30 Single Mortor

・電費:14.0kWh/100km(実走データ)

・5,000km走行:約700kWh → 約22,400円(電気代32円/kWh)

・10,000km走行:約44,800円

※kWhあたりの料金は電力会社や契約内容により異なりますので、平均値の32円で計算しました。

◆XC40 B4 マイルドハイブリッド

平均燃費 約10km/L ハイオク1Lあたり180円計算

・5,000km走行:500L使用→約90,000円

・10,000km走行:約180,000円

 

走行距離 VOLVO XC40 MHV EX30 Single  差額
10,000km 約180,000円 約44,800円 約135,200円
15,000km 約270,000円 約67,200円 約202,800円
20,000km 約360,000円 約89,600円 約270,400円

ご覧のようにコストは約1/4となります!

5万キロ走行では 900,000円-224,000円=676,000円 の差となります。

とても大きな差が出ますね!

 

ちなみにご自宅に充電設備を設置する費用は平均で10~15万円です。

↑電気自動車用200Vソケット(Pnansonic製)

電気自動車を購入するともらえる補助金で充分賄えますので、ぜひご検討してみて下さい。

デビューしたばかりの電気自動車「EX30クロスカントリー」は大変好評いただいております。

引き続き試乗車を配備していますので、皆さんのご来店をお待ちしております♪

 

山本でした。

 

ボルボ・カー江戸川

2025.9.1